QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

2025年03月19日

令和7年(巳年)大蛇まつり開催いたします!

令和7年(巳年)に行われます
老神温泉 赤城神社例祭 「大蛇まつり」の
日程が決まりました!

今後、「大蛇まつり」詳細(担ぎ手募集など)の
報をこちらのページで公開します!!
要チェックです!!

※令和7年1月29日更新※
↑詳しくはこちらをクリック↑

※日程内容に変更がございます※3/19更新
2025大蛇まつり 改定版

2025大蛇まつりイベントスケジュール
▼大きいサイズでチラシを
ご覧いただく場合はこちら!

大蛇まつりチラシ


PDFアイコン
イベントスケジュール
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 12:00老神(おいがみ)のイベント情報

2025年03月14日

令和7年5月9日 108m大蛇みこし特別渡御 担ぎ手募集致します!

令和7年5月9日 108m大蛇みこし特別渡御
担ぎ手募集致します!

参加申し込み受付期間
令和7年2月1日~4月30日必着
募集 200名
※ 参加費 無料 ※
※先着200名に達しましたら、受付を
終了致しますので、ご了承ください


108m大蛇まつり担ぎ手募集

▼ 必ずご確認ください。▼ 
※2025年大蛇まつり担ぎ手参加申し込み注意事項※
    
参加希望の方は「注意事項」をご確認の上、下記
「2025年(令和7年巳年)大蛇みこし担ぎ手参加申し込み書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、
※身分証明書のコピーと一緒に下記、老神温泉観光協会・大蛇まつり実行委員会宛に
FAXまたは郵送でお送りください。

※受理をしましたら、参加申し込み書に記載いただきました
連絡先へご連絡させていただきます。
参加申し込み書に記入する連絡先は日中、連絡が取れる
電話番号(携帯電話など)をご記入ください。

〒378-0322
群馬県沼田市利根町老神607-1
老神温泉観光協会・大蛇まつり実行委員会 宛

FAX:0278-56-3014

※身分証明書とは
(マイナンバーカード・運転免許証・保険証のいずれか)
※メール受付は行いません。

▼こちらをダウンロードし、ご記入の上お送りください
2025年(令和7年巳年)
5月9日(金)午後1時~利根観光会館ロビー
参加記念のT シャツ、手ぬぐい、
木札をお渡しします。
2025大蛇まつり参加記念品

◆集合時間:午後3時30分

◆集合場所:老神市営駐車場(湯之上集会所)
※集合場所には駐車場はございません。老神グランド駐車場をご利用ください。

◆渡御詳細:
午後3時30分~ 赤城神社にて神事
午後4時~ 渡御開始(動きやすい服装で)

◆お問い合せ先
老神温泉観光協会・大蛇まつり実行委員会(定休日毎週火曜日)
〒378-0322 群馬県沼田市利根町老神607-1
 TEL 0278-56-3013  / FAX 0278-56-3014



  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 11:39老神(おいがみ)のイベント情報

2025年02月12日

老神温泉びっくりひな飾りイベント&出店情報のお知らせ

2月15日(土)より開催の
びっくりひな飾り期間中の
イベント&出店情報のお知らせmark01

今年は
「上州真田武将 姫華衆」
「ピンボール屋さん」も来てくれます!

沼須人形芝居 公演・沼田祇園囃子の演奏、
大好評のそば店の営業も♪


ぜひ老神温泉びっくりひな飾り
お出かけください♪




2025びっくりひな飾りイベントスケジュール


2025ひな飾り表


  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 12:21老神(おいがみ)のイベント情報

2025年01月27日

老神温泉びっくりひな飾り 2月15日(土)~開催します♪

ひな飾りをお持ちいただいた方々、
 ありがとうございました。
ぜひ、ご覧にお越しくださいませ!

びっくりひな飾り 開催期間中にはイベントもmark02

2025ひな飾り表


2025ひな飾り裏

みなさんのお越しをお待ちしておりますface02
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 11:36老神(おいがみ)のイベント情報

2025年01月16日

令和7年2月2日「老神温泉 節分祭」開催いたします!

老神温泉 赤城神社の境内より
無病息災!疫病退散!を祈念して豆まきを行います!

そのほか、午後2時頃より赤城神社前にて
温かい豚汁サービスもございます♪

みなさま、どうぞお出かけください

20:00~は「真冬の花火」もございますので、
お楽しみにぃ♪

当日は温かい支度でお越しくださいませ。
みなさまのお越しをお待ちしております。


2025節分祭
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 11:50老神(おいがみ)のイベント情報

2024年12月02日

令和6年度「ひな飾り受け入れ」終了のお知らせ

12月2日をもちまして、
ひな飾り受付予約数に達しましたので、
令和6年度「ひな飾り受け入れ」は終了しました。

電話予約せず直接持ち込まれた場合は
受け入れできませんので、
お持ち帰りいただく事となりますので、
ご了承くださいませ。

~ お申込み・お問い合わせ先 ~
老神温泉観光協会 電話:0278-56-3013
※火曜日定休※


2023ひな飾り2  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 10:43老神(おいがみ)のイベント情報

2024年11月18日

11/23・11/24 『とねまち収穫感謝祭』各種イベント&ワークショップのタイムスケジュール♪

11/23(土)・11/24 (日)開催の
『とねまち収穫感謝祭』!
各種イベント&ワークショップの
タイムスケジュールはこちら♪


11/23・11/24 『とねまち収穫感謝祭』裏

とねまち収穫感謝祭2024

利根町を学べるワークショップやイベントもあるので、
この機会にお出かけくださいapple
みなさまのお越しをお待ちしております♪
face02icon14
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 15:03老神(おいがみ)のイベント情報

2024年11月11日

11/23・11/24 とねまち収穫感謝祭が開催されます!

とねまち収穫感謝祭2024

とねまち収穫感謝祭が開催されます!

収穫の「秋」!実りの「秋」!

とねまちの「秋」のおいしさを
お楽しみください!!

開催日
11月23日(土)・11月24日(日)

会場:
沼田市利根観光会館
大蛇みこし館前広場

ぜひ、ご来場くださいませface02

  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 14:13老神(おいがみ)のイベント情報

2024年08月07日

8/18(日)開催♪ とねふるさと風のまつり情報!!

8月18日(日)開催の
「とねふるさと 風のまつり」情報♪

当日はX(旧Twitter)
最新の情報をお届けします!

※最新情報はQRコードから
X(旧Twitter)にアクセスできます!
または「@oigamijyaou」で
検索してください
じゃおう君(老神温泉キャラクター)X(旧Twitter)
とねふるさと風のまつり出店コーナー&プログラム
老神温泉納涼花火大会プログラムを
大きいサイズで見たい方は
ページの最後の方にあるPDFをご覧くださいface01

2024 とねふるさと 風のまつり(表)

2024 とねふるさと 風のまつり(裏)

20:00~は「老神温泉納涼花火大会」icon12

2024老神温泉納涼花火大会 プログラム

とねふるさと風のまつり出店コーナー&プログラム
老神温泉納涼花火大会プログラムを
大きいサイズで見たい方はこちらPDFをご覧ください!
皆さまのお越しをおまちしておりますicon12

  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 16:06老神(おいがみ)のイベント情報

2024年07月19日

8/18(日)!とねふるさと「風のまつり」開催!

5年ぶりにとねふるさと風のまつりが開催されます!

会場ではステージ発表魚のつかみどり(小学生以下対象)や
神輿の渡御等が行われます♪

また、午後8時から老神温泉納涼花火大会が開催されます!!

どなたでもご来場できますので、夏休み最後の思い出づくりに、
ぜひ老神温泉におこしくださいmark02

AKG


ますのつかみ取り 


雅蓮 渡御


2018風のまつり(花火大会)

開催日
令和6年8月18日(日曜日)

開催時間
午後3時 から 午後9時 まで

開催場所
利根老神多目的広場

問い合わせ
とねふるさと風のまつり実行委員会事務局

利根町観光協会
電話:0278-20-5050

 

ご宿泊のお問い合わせ

老神温泉観光協会
電話:0278-56-3013

みなさんのお越しをおまちしておりますicon06
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 13:43老神(おいがみ)のイベント情報

2024年06月10日

老神温泉「伝説の湯めぐり」終了のお知らせ

皆さまに大変ご好評いただいておりました
老神温泉「伝説の湯めぐり」ですが、
令和6年6月10日をもちまして、
終了することとなりました

湯めぐり手形をご購入し、まだ、
湯めぐり手形の裏面に回数券(シール)が
残っている方は回数券(シール)の残り
枚数分の払い戻しを行いますので、
老神温泉観光協会へお持ちくださいませ。

回数券(シール) 払い戻し金額~
大人 1枚 500円
子供 1枚 300円

※払い戻しは「老神温泉観光協会」窓口のみ
となります。

「伝説の湯めぐり」

~お問い合わせ先~
老神温泉観光協会
定休日:毎週 火曜日
営業時間 9:00~17:00
電話番号 :0278-56-3013



  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 11:56老神(おいがみ)のイベント情報

2024年05月27日

「ポピー摘み取り体験 」を開催します♪

老神温泉内のポピー畑が見頃になりましたicon12

皆さまに好評な「flowerポピーの摘み取り体験 」を
6月1日・2日・8日・9日の日程で開催致しますmark02

開催時間は10時~15時まで
参加費はflower100円~
ポピー畑での撮影もOKです♪

2024ポピー


2024ポピー2

flowerポピー畑で記念写真はいかがですか?

皆さんのお越しをおまちしておりますicon06
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 10:27老神(おいがみ)のイベント情報

2024年05月07日

5/11大蛇まつりには「プチマルシェ」開催決定!!

5月11日(土)プチマルシェicon28開催決定♪
正午~午後5時までicon06
どうぞお出かけください!
※5月10日は行いません※

大蛇まつりプチマルシェチラシ

令和6年大蛇まつり

皆さんのお越しをお待ちしておりますface02
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 17:24老神(おいがみ)のイベント情報

2024年04月25日

5月10日・11日は老神温泉「大蛇まつり」!担ぎ手参加も募集中♪

令和6年大蛇まつり

【大蛇まつり 担ぎ手参加募集!】
必ず、事前に参加申し込みをお願い致します!

ご宿泊される方で参加希望の方
ご宿泊されます宿へ直接「大蛇みこし担ぎ手に参加」
お申し込みをお願いいたします。

日帰りで参加希望の方
「老神温泉観光協会」へお申し込みください。
※電話またはメールでお申込みください。
※SNSのDMからのお申込みは受け付けておりません。

お申し込み際、お名前、住所、電話番号、年齢、
参加希望日「5月10日」または「5月11日」のどちらに
参加するのかをお伝えください。

参加予約受付は当日午前中まで

<参加当日>
集合時間は渡御開始30分前に赤城神社

【 注意 】
※大蛇みこし渡御中の飛び込み参加はご遠慮ください。
事前申し込みを行わず、飛び込み参加中に万が一、
怪我や事故等があった場合、保険適応となりませんので
自己責任となります。

日帰りで参加希望の方はこちらにお申込みください。
老神温泉観光協会
tel電話番号 : 0278 ( 56 ) 3013
icon30メールアドレス : oigami@mail.wind.ne.jp

皆さんのお越しをお待ちしておりますmark02


  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 16:00老神(おいがみ)のイベント情報

2024年03月24日

老神温泉びっくりひな飾りは3月24日で終了しました。

令和6年 老神温泉びっくりひな飾りは
3月24日 正午で終了となりました。

見学に来て下さった多くの方々、
ありがとうございましたicon06
また来年も楽しみにしてください♪icon12
じゃおう君とひな飾り1

びっくりひな飾り「大蛇みこし展示館」

お手伝いに参加して下さった方々、
関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。
ありがとうございましたicon12 
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 13:52老神(おいがみ)のイベント情報

2024年02月16日

老神温泉びっくりひな飾り2/17から始まります♪

2月17日(土)~3月24日(日)まで
老神温泉びっくりひな飾り開催!

館内の所狭しと華やかなひな飾りが並んでいます♪

沼田市東倉内町飛組保存会より「小松姫人形」をお借りし、凛々しい小松姫人形をご覧いただけます。
小松姫ゆかりの遺品なども展示

また、大蛇みこし展示館内には、ユーモラスなひな人形達がご覧いただけます!

 2024びっくりひな飾りホール内2024びっくりひな飾りイベントスケジュール

観光会館前では農産物や加工食品の
販売もございますface02

みなさんのお越しをお待ちしておりますicon14
  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 18:39老神(おいがみ)のイベント情報

2024年02月05日

老神温泉びっくりひな飾り 2月17日(土)~開催します♪



2024びっくりひな飾りチラシ(表)

ひな飾りをお持ちいただいた方々、
 ありがとうございました。
ぜひ、ご覧にお越しくださいface02
びっくりひな飾り 開催期間中にはイベントもicon06
2024びっくりひな飾り裏面(改)


みなさんのお越しをお待ちしておりますicon14

  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 18:40老神(おいがみ)のイベント情報

2024年01月11日

2月3日は老神温泉「節分祭」を開催いたします!

昨年まではコロナ感染症拡大防止の為、
境内からの豆まきを中止しておりましたが、
今年の老神温泉「節分祭」
例年とおり、赤城神社の境内より
豆まきを行います!

無病息災疫病退散!を祈念して
豆まきを行いますので、みなさま
どうぞ、お出かけくださいface01

20:00~は「真冬の花火」もございますので、
お楽しみにぃ♪
令和6年節分祭

当日は温かい支度でお越しくださいませ。
みなさまのお越しをお待ちしております。icon06

  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 16:38老神(おいがみ)のイベント情報

2023年12月24日

12/24をもちまして、ひな飾り受け入れ終了致します。

ひな飾り受け入れ終了となりました!

お持ちいただきました雛飾りは
びっくりひな飾りで飾らせて頂きますので、
ぜひ、びっくりひな飾りが始まりましたら
お出かけくださいませface02





  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 12:30老神(おいがみ)のイベント情報

2023年11月29日

令和5年12/1~令和6年1/31まで『ひな飾り(段飾り)』受け入れを致します。

R5年ひな飾り受け入れPOP
先着100組限定『ひな飾り(段飾り)』
お受け入れいたしますface02

供養費として
1セット(段飾り)5,000円
お預かりさせていただきます。

お引き取りしました『ひな飾り』は
老神温泉「びっくりひな飾り」で
飾らせていただきます♪

詳しくは『老神温泉観光協会』まで
お問い合わせくださいませface02

老神温泉観光協会
TEL:0278-56-3013
※火曜日定休
ひな飾り1

  


Posted by 老神(おいがみ)温泉   「じゃおう君」 at 14:40老神(おいがみ)のイベント情報